ボーカリストじゃない音楽家が歌うのがとても好きなのだ

今日、5/5は己巳の日で弁天様の縁日。弁天様は音楽の神様でもありますし、一応ワタクシ自称ミュージシャンなので私が好きな音楽の話をします。

実は私、ボーカリストじゃない音楽家、特にピアニストが歌う曲が大好きなのです。今日はGWですし、私が好きな曲を羅列します。

フジコ・ヘミング

フジコ・ヘミングさんが亡くなった。そんなニュースに紛れて、彼女が「歌う」曲があるとの情報が入ってきた。これは聞かねば!!と検索してみたらやはり名曲でした。2004に放送された浦沢直樹原作のアニメ「MONSTER」のエンディングだったそう。タイトルはMake It Home。

アントニオ・カルロス・ジョビン

誰もが一度はカフェで聞いたことがあるであろうコルコバード。この映像というかジョビンのバンドはフルートとチェロのアンサンブルが最高です。有名な「イパネマの娘」を作曲したのも彼。ボサノバの帝王ですね。この、ボソボソとした歌がいいっ!!

ジョビンのアルバムは、これが一番好きです。

坂本龍一

私が中学生のから大好きだったアーティスト。彼も他界してしまった・・・。彼が歌う曲で一番好きなのは「美貌の青空」この曲は後に大貫妙子さんがカバーして映画のテーマになったけど、私は坂本龍一本人が歌うバージョンが好き。

Youtubeが上手く反映できないので、Amazon貼ります。気になる人はググってください。このアルバムも何回も聞いたなぁ。

小室哲也

坂本龍一にハマる前のローティーンだった頃、私の王子様は小室哲也でした。この声がやたら好きだったのですよ。ホント最高。365日、毎日小室哲哉の声を聞いて過ごしていたものです・・・。

小室哲也が他のアーティストに提供したヒット曲を彼自身が歌うアルバム。懐かしい・・・これですよ、私の中学時代は・・・

名曲・Running to Horizonはこのアルバムに収録されています。

トオイダイスケ

彼自身のメジャーアルバムはないけど、私の大好きなミュージシャンなので載せます。メジャーアーティストのアルバムでベースやピアノを弾く、本当に素晴らしいミュージシャン。でも、パンデミックの影響で活動休止して本屋さんで店長をやっているはず。でも、私は彼の音楽活動再開を今か今かと待っているのです。

https://daisuketoi.com

そんなこんなで、私が大好きなミュージシャンをただ羅列するだけのブログでした。

私もそろそろYouTubeとかにUPしてみようかな・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ